アフィリエイト広告を利用しています

ZIP【ロシア発ナンジャモンジャのカードゲームの愉快な遊び方を紹介】

スポンサーリンク


ZIP(2020年4月27日放送)で
ロシアで考えられた

「ナンジャモンジャ」

と言うカードゲームの遊び方の紹介でした。

12種類の頭と手足だけの、
謎の生物でユニークなキャラクターが、
登場して来ます。

子供から大人まで遊べる、
古いようで新しい遊びですね。

「ナンジャモンジャ」の遊び方

ざっくり言えば12種類のキャラクターに、
名前を付けて、

カードをはぐった時に早く名前を
言えた人が勝ちのゲームです。

(説明の為に私が書いたイメージ絵です。
 実際のキャラクターとは違います)

ナンジャモンジャのカードゲームの遊び方

●「ナンジャモンジャ」特徴は

ロシアが考案した知育玩具ですね。

頭と手足だけの謎の生物
“ナンジャモンジャ”族は

12種類のキャラクターに
5枚ずつの合計60枚のカードです。

文字なし、数字なし、
ユニークな個性的なキャラクター(絵)です。

「ナンジャモンジャ」の遊び方

<例として3人で遊びますね>
Aちゃん
Bちゃん
Cちゃん
が順番にカードを、はぐっていきますね。

1)全カードを裏にして重ねて置きます。

2)Aちゃんがカードを1枚取って、
キャラクターの面を表にして、
全員に見えるように置きます。

ナンジャモンジャのカードゲームの遊び方

置いたらAちゃんは、
そのキャラクターに名前をつけます。

「ピーナツおんな」と名をつけましたので、
皆が名前を覚えておきます。

3)次にBちゃんがカード1枚取って、
キャラクターの面を表にして、
全員に見えるように置きます。

ナンジャモンジャのカードゲームの遊び方

置いたらBちゃんは、
そのキャラクターに名前をつけます。

「パインちゃん」と名をつけましたので、
皆がその名前を覚えておきます。

4)次にCちゃんがカード1枚取って、
キャラクターの面を表にして、
全員に見えるように置きます。

ナンジャモンジャのカードゲームの遊び方

置いたらCちゃんは、
そのキャラクターに名前をつけます。

「スイカどろぼう」と名をつけましたので、
皆がその名前を覚えておきます。


5)Aちゃんがカードを1枚取って、
キャラクターの面を表にすると、

ナンジャモンジャのカードゲームの遊び方

記憶していたら
「パインちゃん!」と言いますね。

1番早く言えた人が、
はぐったカード全部手に入れますね。


後はこの繰り返しで、
たくさんカードを手にした人が勝ち!
と言う遊びです。

2回戦はキャラクターに、
同じ名前を付けないようにしてみたら、
面白くなりそうです。

●勝ち負けは

名前を覚えていて、
早く言えた人が有利です。

たくさんカードを手にした人が勝ちで、
少ない人が負けです。

●何歳まで遊べるの

4歳~大人まで幅が広いです。

●何人ぐらいまで遊べるの

10人でもできるけど、
カードから離れてしまうので、

6人ぐらいまででしょうね。

●知育玩具としても使えそう

記憶力、瞬発力が、発想力が養われますから、
学習効果もありそうです。

●カードを自分で作るのも

子供たちに絵を書いてもらって、
カードを作るのも面白そうです。

学童保育にも使えそうです。

●まとめ

家族間でコミニュケーションをとって、
遊ぶのに良いですね。

記憶力がつきそうだし、
子供の発想力に驚くと思いますよ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ナンジャモンジャ・シロ
価格:5887円(税込、送料無料) (2020/4/28時点)


最後まで読んで頂いて有難うございます。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする