2019年12月13日放送のNHKあしたも晴れ!人生レシピ
【漬け物 食べたい!】で
「大根の簡単ぬか漬け」について紹介されました。
ぬか床なしだから混ぜたり、
ひっくり返したりしませんのでとても簡単です。
「大根の簡単ぬか漬け」レシピを教えてくれたのは、
漬け物名人・料理研究家の
横山タカ子さんです。
「大根の簡単ぬか漬け」のレシピ
わずか3日で食べれるぬか漬けですよ。
「大根の簡単ぬか漬け」の材料:数人分
・容器 角形の陶器又はホーロー製が良い。
(なければプラスチック等でも良いと思います)
・ダイコン 1本
・リンゴ 1個
・生ぬか 100g
・藻塩(もしお)又は粗塩(あらしお) 大さじ2強
・赤とうからし 3本
「大根の簡単ぬか漬け」の作り方
1)大根の皮をむきます。
ピーラーを使用していました。
皮がないので早く味が染み込むそうです。
2)縦に4等分に切ります。
3)りんごは皮をむかないで、半分に切ります。
次に厚さ3mm程度に切ります。(私にはそう見えました)
中の種、芯は取り除きません。訳は良い味が出るそうです。
※リンゴを入れるのは甘味を加える為で、
もしなければ、
柿の皮やドライフルーツでも良いそうです。
4)容器にダイコンを並べていきます。
なるべく平になるように広げてます。
番組では長方形の陶器製にぴったり収まっていました。
5)次に切ったリンゴを全体に、平になるように広げて置きます。
6)次に粗塩を全体にふりかけていきます。
スプーンを使っていました。
7)赤とうからしは切らずにそのまま入れます。
8)生ぬかを全体にふりかけるように入れます。
スプーンを使っていました。
※生ぬかを使うのは1回限りです。
9)最後に重しを乗せます。
重しの重量は材料の3倍が目安です。
10)3日待てば完成です。
※このレシピでは大根の皮をむく事と、重しを乗せることで、
ぬか床みたいに混ぜたり、ひっくり返す必要がないと思いました。
<実際に食べた感想は>
番組では2人に教えていました。
その人が食べた感想ですね。
・おいしいです。
・3日しか漬けてないのにすごく美味しい。
でした。
まとめ
さすが漬け物名人ですね。
こんなに簡単に漬かるなんて試したくなりますね。
しかも混ぜなくても良いのが良いです。
追伸
実際に私が作った感想です。
ぬかの味がしました。(歓迎です)
3日は少し早いかな?とも思いました。
味がイマイチ私の好みでなかったので、
砂糖と七味唐辛子を追加して混ぜました。
2、3日後に食べたら結果美味しく食べれました。