アフィリエイト広告を利用しています

中玉トマト「レッドオーレ」脇芽を伸ばし放題栽培 予想外に甘く多収穫で大満足 

スポンサーリンク


中玉トマト「レッドオーレ」の苗を、
買って庭で栽培した体験です。

とても甘く無農薬でとても良く育つし、
脇芽も伸ばし放題!

だから初心者でもたくさん収穫できますよ。

大玉トマトと比べ連作障害もありません。

トマトは抗酸化作用が強いので、
ぜひ育ててみましょうね。

中玉トマト「レッドオーレ」脇芽を伸ばし放題栽培 予想外に甘く多収穫で大満足 

●中玉トマト「レッドオーレ」栽培方法 甘く多収穫で満足

ミニトマトと同じ栽培方法で、
脇芽は取らないから多収穫ですね。

中玉の千夏(ちか)は脇芽を取らずに伸ばすと、
ミニトマトになりますが、

この「レッドオーレ」品種は
枝を伸び放題で中玉になります。

※プランター栽培では少し脇芽を切った方が良いです。
(根がしっかり伸びず栄養が充分取れないので、、)

♥植えた場所
庭の太陽の当たる所が良いです。

♥肥料
市販では1袋に各肥料が、
全部まとめて入っているのを買えば簡単ですが、
私は別々に買いました)

・有機石灰(ゆうきせっかい)1m2当たり 約150g
耕したらすぐ植えて良いです。

(苦土石灰、石灰は耕してから、
  10日~2週間ほどしてから、
  植えたほうが良いです)

・化成肥料(8-8-8) 1m2当たり 約80g

・牛ふん   1m2当たり 約3ℓ
 肥料分は少しですが微生物で土が柔くなります。

・鶏ふん   1m2当たり 約200g

・油かす   1m2当たり 約100g

・すくも(もみ殻) 1m2当たり 10ℓ程度
 土がふんわりします。

以上を土と一緒に耕して使いました。


※また「すくも」は植えた後に土の上にまけば、
乾燥防止、雑草防止、
雨が降った時に土が跳ね返って、
葉に付いて病気予防に役立ちます。

●中玉トマト「レッドオーレ」育て方(栽培記録)

 

●2021年5月4日 苗を購入
中玉トマト「レッドオーレ」脇芽を伸ばし放題栽培 予想外に甘く多収穫で大満足 

実生苗(みしょうなえ)を1本約158円で買いました。

太くて元気で花の咲いてるものを選びます。

●接木苗(つぎきなえ)と
実生苗(みしょうなえ)どちらが良いの?

<接木苗(つぎきなえ)の特徴>
・2種の実生苗を切って1本に繋いだ苗です。
(良い特徴を1本にまとめた、
  良いとこ取りですね)
・病害虫に強いです。
・連作障害に強いです。
・値段が高いです。
・病気にかかりにくいです。

<実生苗(みしょうなえ)の特徴>
・種から育てた苗です。
・病害虫に弱いです。
・値段が安いです。
・連作障害に弱いです。
・病気にかかりやすいです。

と言われていますが、
でもね
私は毎年、実生苗(みしょうなえ)を
毎年同じところに栽培しています。

連作障害や病気にもかかりません。

ので値段の安い方で全く問題ありません。
たくさん枝が出て、たくさん収穫出来ますよ。
(大玉トマトは接木苗の方が連作障害が少ないです)


●2021年5月4日

穴を掘り化成肥料と鶏糞を1握り程度入れて、
土をかぶせてから水を入れます。

中玉トマト「レッドオーレ」脇芽を伸ばし放題栽培 予想外に甘く多収穫で大満足 

中玉トマト「レッドオーレ」脇芽を伸ばし放題栽培 予想外に甘く多収穫で大満足 

中玉トマト「レッドオーレ」脇芽を伸ばし放題栽培 予想外に甘く多収穫で大満足 

苗の株間は約50cmです。
できれば80㎝~1mが良いです

支柱を立てて苗を倒れないように、
紐で8の字型に結びつけます。

スクモ(もみ殻)を株周辺にまいて、
保温、乾燥防止にしています。

雑草防止に黒い遮光のシートを使っています。

●2021年5月23日
順調に育っています。
苗の高さは約50cm
花が咲いています。

まだ追肥はしません。

トマトは乾燥に強いので、
水はやり過ぎない方が良いです。
真夏までは水をかけるのはあまりないです。

中玉トマト「レッドオーレ」脇芽を伸ばし放題栽培 予想外に甘く多収穫で大満足 

●2021年6月2日
どんどん伸びていきます

中玉トマト「レッドオーレ」脇芽を伸ばし放題栽培 予想外に甘く多収穫で大満足 

実が1cm~2cmぐらいになったら
化成肥料(8-8-8)を株の周りに1握り
(30gぐらい)与えて土をかぶせます。

今後10日置きぐらいに、
収穫が終わるまで化成肥料を与え続けます。

●2021年6月24日
順調に育ち繁ってきました
実も段々大きくなってきました

中玉トマト「レッドオーレ」脇芽を伸ばし放題栽培 予想外に甘く多収穫で大満足 

中玉トマト「レッドオーレ」脇芽を伸ばし放題栽培 予想外に甘く多収穫で大満足 

●2021年6月28日
2個だけ赤く熟れてきました
待ちきれず初収穫しました。

サイズはザット3cmぐらいです。
甘くて酸味もあって大玉より甘く感じました。
皮の厚さは普通ですね。
でもまだ本調子の味でないように感じました。

中玉トマト「レッドオーレ」脇芽を伸ばし放題栽培 予想外に甘く多収穫で大満足 

中玉トマト「レッドオーレ」脇芽を伸ばし放題栽培 予想外に甘く多収穫で大満足 

●2021年7月15日
中玉トマト「レッドオーレ」脇芽を伸ばし放題栽培 予想外に甘く多収穫で大満足 

●2021年7月16日
梅雨が今日で終わった
調子よく収穫できるようになりました。

写真の丸くて大きいのが中玉のレッドオーレです。
小さくて丸くピンクっぽいのがミニのピンキーです。

小さく楕円形がミニトマトのアイコです。

中玉トマト「レッドオーレ」脇芽を伸ばし放題栽培 予想外に甘く多収穫で大満足 

※ピンキー 特徴
  皮が薄くて新触感、
  甘さはやや低い感じです。

※アイコ 特徴
  普通より甘いが皮が硬くなりやすい。
  甘さは土に左右される感じですね。

●2021年7月27日
最高潮の感じです。初期と比べ甘いし、
皮の硬さは普通です。

中玉の フルティカ と比較しても、
レッドオーレの方がはるかに甘かったです。

来年も作りたいですね(確定です)
甘さはミニの千果、
サンチェリーピュアと同じか、それ以上に感じました。

中玉トマト「レッドオーレ」脇芽を伸ばし放題栽培 予想外に甘く多収穫で大満足 

●2021年7月28日
すごく繁ってきました。

中玉トマト「レッドオーレ」脇芽を伸ばし放題栽培 予想外に甘く多収穫で大満足 

株間が約50cmですが狭すぎです。
80cm~100cmあっても良さそうです。

隣とお互いに太陽が当たらなくなって収穫量は
足踏み状態です。
(反省ですね)

●2021年8月15日

このところ雨が続いている。
今年は長雨で梅雨みたいな感じです。

トマトは水分が実に回って割れます(ヒビが入る)。
緑色でも割れています。

普通は赤い実が割れて、
緑の状態ならほとんど割れません。
それだけ雨が、水分が多いですね。

ハウス栽培なら良いけど、
路地栽培はもろに影響を受けます。

地面にシートを敷けば水分量を減らせるので、
割れにくくなったかもしれません。

とにかく今年の盆頃は収穫が減りました。

中玉トマト「レッドオーレ」脇芽を伸ばし放題栽培 予想外に甘く多収穫で大満足 

もったいないので、緑色でも収穫して、
室内に置いて赤くなってから食べました。

●2021.8.27

中玉トマト「レッドオーレ」脇芽を伸ばし放題栽培 予想外に甘く多収穫で大満足 

だいぶ枯れてきましたがまだ収穫はできます。

●2021年9月14日
今日で中玉トマト「レッドオーレ」を
収穫して
根から抜いて終わりです。

ミニトマトは更に遅くまで収穫できます。
中玉トマト「レッドオーレ」脇芽を伸ばし放題栽培 予想外に甘く多収穫で大満足 

大きいのが中玉トマトで、
小さいのがミニトマトです。

中玉トマト「レッドオーレ」脇芽を伸ばし放題栽培 予想外に甘く多収穫で大満足 

中玉トマト「レッドオーレ」脇芽を伸ばし放題栽培 予想外に甘く多収穫で大満足 

中玉トマト「レッドオーレ」脇芽を伸ばし放題栽培 予想外に甘く多収穫で大満足 

部屋に置けばやがて熟してきますね。
味は少し甘さが落ちてきますが、、、

●2021年9月25日
トマトの玉子とじ
少し砂糖、醤油とか入れると、
甘く濃い味になりました。

中玉トマト「レッドオーレ」脇芽を伸ばし放題栽培 予想外に甘く多収穫で大満足 



●その他 レッドオーレ栽培の感想

●中玉トマト「レッドオーレ」味は甘いですよ。
 皮の厚さは普通です。

中玉の 「フルティカ 」と比較しても、
レッドオーレの方がはるかに甘かったです。

●病気
病気らしいのはありませんでした。
大玉トマトでは尻腐れ病が発生しますが、
中玉、ミニでは発生した事はありません。

密集しないように枝を少し切って、
風通しをした方が良いと聞きますが、
私は沢山取りたいのでしません。

●連作障害はありません
ミニトマト、中玉トマトには連作障害が出ません。

(大玉トマトは出ますので、
 実生苗だと少し収穫が減ります。
 接ぎ木苗なら障害は出ません。)

●雨が降ると実が割れる(熟して収穫時)
 私は天気予報に注意して雨が降りそうだと、
 完熟していなくても降る前に収穫します)

●脇芽は取りません(切りません)。
脇芽を伸ばして、枝を増やせば多く収穫できます。
(大玉トマトは基本取ります)

●枝は風、雨で折れますので、
 支柱(2mぐらい)を立てて紐で縛りますよ。

 大体2mぐらいに伸びてきたら、
 ハサミで枝の先を切ります。

●追肥
中玉トマトがサイズ10mmぐらいになったら
化成肥料(8-8-8)を10日に1回、
収穫の終わり頃まで与え続けます。

株の周りに1握り30~40gを与え土をかぶせます。

●水やり
乾燥には強いが真夏は必要です。
2日置きぐらいに水をやりました。
葉を見れば「しおれ」て分かりますよ。

●害虫
7月の中頃から小さい蛾(が)でしょう、
実の中に幼虫が少し入ってきます。

実をよく見ると小さな穴が、
空いていたら入っていますよ。

見つけたら実ごと取ってごみ袋に入れます。

●農薬
私は農薬は使いません。
使わなくてもたくさん収穫できます。

●枝が折れたら
家庭にあるテープを枝に巻くと再生しますよ。
人間の骨折治療に似ていますね。

♥↓こちらの記事も参考になります
ミニトマト「ぺぺ」育てた感想!初めてでも簡単で病気しらずで多収穫が嬉しい
【節約】スーパーで買ったエビスかぼちゃの種を撒いて栽培、収穫した体験

●まとめ

中玉トマト「レッドオーレ」は誰でも簡単に、
甘いのがたくさん収穫できますので楽しいですよ。

プランターだとなるべく大きなサイズが良いですよ。
直径30cm以上。
小さいと収穫量が減りますよ。


最後まで読んで頂いて有難うございます。

スポンサーリンク