アフィリエイト広告を利用しています

食用ビーツ「デトロイト・ダークレッド」育て方 甘いジャガ芋食感が魅力

スポンサーリンク


ロシア料理で有名なボルシチの材料、

食用ビーツ「デトロイト・ダークレッド」
初めて栽培して食べた体験談です。

テレビで「血管を柔らかくする」を見て、
鉢、プランターで育てました。

食感は甘いジャガ芋みたい、

虫も来ないし無農薬で
手間いらずで育てやすいです。

近年スーパーフードとして人気がありますよ。

食用ビーツ「デトロイト・ダークレッド」育て方 甘いじゃが芋食感が魅力
食用ビーツ「デトロイト・ダークレッド」育て方 甘いじゃが芋食感が魅力

♥食用ビーツ鉢植えで育て食べた ボルシチの材料は甘い 

♥食用ビーツ買う前に&育てる前に

・寒さには強く枯れませんが成長が止まります。
・夏の暑さには弱いです。

・春と秋植えが出来ます。
・連作障害は1年ぐらい開けた方が良いです。

・種を蒔いてから約3ヶ月で収穫です。
・無農薬で栽培できます。

・虫も来ませんでした。
・プランターでも栽培できます。

・手間がかからず簡単に栽培できます。
・土の酸度は中性が良いです。

・根(カブ)茎、葉も食べれます。
・根は甘いですが、
 茎、葉、は味がない感じです。

・栄養は食物繊維、ミネラルが多いです。
・食べ過ぎるとオシッコが、
 赤っぽくなりますが健康には、
 全く問題はありません。

♥食用ビーツ鉢植え 肥料と土作り

・土  酸性度は中性が良いです。 
 庭の土を使いました。
 ほぼ赤玉土です。

 畑の土でないので肥えてはいません。
 各肥料等は適当です。

 正確に測ってはいません。
 片手で1握りが約40gとしています。

・有機石灰  
  約100g(1m2あたり)
  耕したらすぐ植えても良いです。

 (苦土石灰、石灰は耕してから、
  10日~2週間ほどしてから、
  植えたほうが良いです)

・化成肥料(8-8-8) 
 約100g(1m2あたり)

・牛ふん   
 約3ℓ(1m2あたり)
 微生物が少し入っていて土が柔くなります。
 肥料分はあまりありません。

・鶏ふん   
 約100g(1m2あたり)

・すくも(もみ殻) 
 3ℓ程度(1m2あたり)
 土がふんわりします。
 (手に入ればですね)

 以上を土と一緒に耕しました。

♥食用ビーツ 間引きの基本

・1回目
 本葉が2枚ぐらいでする。
 株と株は3cmぐらいにする。

・2回目
 本葉が4枚ぐらいでする。
 株と株は6cmぐらいにする。

・3回目
 本葉が7枚ぐらいでする。
 株と株は10cmぐらいにする。

♥食用ビーツ 追肥

本葉6枚あたりから収穫時期まで、
化成肥料を株の周りにパラパラと与えました。

真冬は成長しませんので与えませんが、
春、秋は成長していますので、
10日~2週間おきに与えました。

♥食用ビーツ 育て方(栽培記録)

♥2020年9月19日
スーパーで購入 1袋 約190円
大きい種を選んで植えました。

食用ビーツ「デトロイト・ダークレッド」育て方 甘いじゃが芋食感が魅力

間隔は約5cm~10㎝で
土を5mm~1cm程かぶせ、
上から軽く土を押さえます。

すくも(もみ殻)をかけて
乾燥防止、保温としました。
水をかけます。
(芽が出るまでは乾燥させません)

♥2020年9月24日
芽が出てきました。

食用ビーツ「デトロイト・ダークレッド」育て方 甘いじゃが芋食感が魅力


♥2020年9月26日
高さ約2cmです。
発芽率は良い感じですね。

♥2020年10月1日
高さ約3cm 本葉が少し見える。
間引いて土寄せをしました。

食用ビーツ「デトロイト・ダークレッド」育て方 甘いじゃが芋食感が魅力


♥2020年10月12日
スラーとして風で倒れやすい。土寄せをした。
(カバーをかければ良いけど、、)

あまり大きくならない。
気温が寒い方に向かっているのが、
原因かも知れない。

食用ビーツ「デトロイト・ダークレッド」育て方 甘いじゃが芋食感が魅力


♥2020年10月15日
少し育ちが悪い感じです。
茎は3mmぐらいで太くならない。
土寄せは優しくしているが、、

♥2020年10月30日
高さ約25cm 

収穫は程遠い。

食用ビーツ「デトロイト・ダークレッド」育て方 甘いじゃが芋食感が魅力

食用ビーツ「デトロイト・ダークレッド」育て方 甘いじゃが芋食感が魅力


♥2020年11月3日
小さいのを間引いて、ベビーリーフとして食べた。

癖がない味で人によっては、
物足りないかもしれません。
根を切ってみると赤い汁が出てきた。

食用ビーツ「デトロイト・ダークレッド」育て方 甘いじゃが芋食感が魅力

食用ビーツ「デトロイト・ダークレッド」育て方 甘いじゃが芋食感が魅力


♥2020年11月10日
高さ約25cm 根は直径約15mm
収穫目標は直径40~50mmぐらい、
まだですね。
食用ビーツ「デトロイト・ダークレッド」育て方 甘いじゃが芋食感が魅力


♥2020年11月15日
間引いたので小さな葉をサラダに添えた。
不味くはないけど美味いとは言えない。

すっきりした味で味がない感じで、
物足りないかもしれません。
根はまだ大きく玉状にならない。

食用ビーツ「デトロイト・ダークレッド」育て方 甘いじゃが芋食感が魅力


♥2020年11月20日
間引いた。
葉は伸びて約25cm

食用ビーツ「デトロイト・ダークレッド」育て方 甘いじゃが芋食感が魅力


♥2020年12月2日
根は大きくならない、
寒さのせいかも知れない。

♥2020年12月26日
茎の部分を食べてみました。

食用ビーツ「デトロイト・ダークレッド」育て方 甘いじゃが芋食感が魅力
きんぴらごぼう風にして
油で炒めて、
めんつゆ等で味付けしてみました。

赤い汁が出ますがこれがビーツの特徴ですね。

元々根は甘く、茎と葉は味がないですが、
十分おかずになりますよ。


♥2020年12月27日
1番大きい根は、直径約4~4.5cm
大きいのだけを収穫しました。

もう寒いのでこれ以上大きくならないと思います。

食用ビーツ「デトロイト・ダークレッド」育て方 甘いじゃが芋食感が魅力

食用ビーツ「デトロイト・ダークレッド」育て方 甘いじゃが芋食感が魅力

食用ビーツ「デトロイト・ダークレッド」育て方 甘いじゃが芋食感が魅力

食用ビーツ「デトロイト・ダークレッド」育て方 甘いじゃが芋食感が魅力

【ロシア料理で有名なボルシチ料理を作ってみました。】

食用ビーツ「デトロイト・ダークレッド」育て方 甘いじゃが芋食感が魅力

食用ビーツ「デトロイト・ダークレッド」育て方 甘いじゃが芋食感が魅力

食用ビーツ「デトロイト・ダークレッド」育て方 甘いじゃが芋食感が魅力

食用ビーツ「デトロイト・ダークレッド」育て方 甘いじゃが芋食感が魅力

汁が濃い赤紫で、家族は食欲がありません。
私はもったいないと思い食べました。

不味くはないですがやはり色を見ると、
進んで食べる気持ちはちょっとありません。

味そのものはまぁまぁです。
根の部分は甘いジャガ芋に似ています。

カップの白いのはヨーグルトを入れました。

—————————————————–

♪♪新年を迎えました♪♪

冬の間は寒いので、成長が止まっている感じで、
放ったらかしであまり関心がありませんでした。


♥2021年3月
気が付くと根が大きく成長してきました。

今春は暖かい日が多くて好影響ですね。
明るい未来が見えた感じで嬉しかったですね。


♥2021年4月2日
ビーツを4株収穫しました。
嬉しいですね。

食用ビーツ「デトロイト・ダークレッド」育て方 甘いじゃが芋食感が魅力

※後1株残しました。
この後は
食用と言うより

どう成長するのか、花が咲くのか
参考になると思います。

♥2021年4月27日
薹(とう)が立ってきて背は
80~90cmあります。

食用ビーツ「デトロイト・ダークレッド」育て方 甘いじゃが芋食感が魅力

先は「つぼみ」ですね。

いづれ花が咲きますよ。

♥食用ビーツ 収穫時期

根が直径約5cmになったら収穫します。
大きくし過ぎると「す」が入るそうです。

♥収穫してみて感じたこと

・最初はひょろっとしているので、
 倒れないように土寄せをします。

・虫が来なかったので、
 無農薬で栽培出来て良かったです。

・鉢植え、プランターは土が肥えていないので、
 収穫時間が長いかもしれません。

・種を秋まきだと冬を越して、
 春に立派に収穫できることが分かりました。

♥食用ビーツの栄養効果は

・カルシウム、カリウム、ナトリウム、
 ビタミンB類のナイアシン、
 パントテン酸、食物繊維が多い。

・カリウムが多くて塩分を排出し、
 むくみの解消につながります。
 しかも高血圧の予防にもなります。

・根には強い抗酸化作用があって、
 老化を防いでくれます。

・腸内の善玉菌を増やし、便通を良くしてくれます。

・体内で一酸化窒素が作られ、
 血行を改善したり、
 血管を柔らかくしてくれます。

※スーパーフードとして最近、注目されています。

♥食用ビーツ 食べてみました

根は甘いです。
カブではなくて、甘いじゃが芋に近い食感ですね。
茎と葉は味がない感じです。癖がありません。

小さい葉はベビーリーフとしてサラダに添えます。
茎はきんぴらごぼう風に調理します。

根と茎は赤紫の汁が出ます。
私は肉じゃが風にして食べます。

これだと赤紫の汁が出ませんので、
家族も食べやすいです。

スポンサーリンク

♥ まとめ

初めてビーツ栽培に挑戦しました。
無農薬で、虫も見ませんでした。

初めてボルシチを食べました。
お店はもっと美味しいでしょうね。

血管をやわらくするので今後も作りますよ♪


最後まで読んで頂いて有難うございます。

まとめ