2019年11月17日TV放送の健康カプセル!ゲンキの時間で、
血管・脳が若返る!~油の賢い使い方の中ですね、
酸化されにくい揚げ物用の油について紹介されました。
教えてくれたのは麻布大学 生命・環境科学部 教授 薬学博士 守口徹教授です。
油を間違えて使うと動脈硬化や認知症になりやすい原因となるそうです。
●番組では家庭を訪問!
その家ではサラダ油で鶏の唐揚げをしていましたが、
守口先生はサラダ油は酸化しやすいので良くありませんと。
酸化は加熱すると進むそうです(熱に弱い)。
※酸化=油が酸素と結びついて成分が劣化します。
そうした油を食べ続けると各細胞の機能が低下します。
結果的に動脈硬化や認知症になりやすいそうです。
●酸化を防いで揚げ物用に適した油とは
オリーブオイルは熱に強く酸化しにくいです。
だからおすすめだそうです。
●他にも酸化するこんな使い方とは
揚げ物に使った油を何回も使っていませんか?
もったいないと思いますが、室温の空気に触れると酸化するので、
1回使ったら捨てたほうが良いそうです。
●節約して上手に使うには
から揚げなどの時には少しの油を使って、
両面ひっくり返して揚げると良いそうです。
●油にあれこれ迷ったら
5分以内に加熱、調理するなら、
オメガ3、6、9 はあまり差がありませんので、
酸化の事は気にせずに迷わず、どれを使っても良いそうです。
(これなら考えずに使えますね)
●他にオリーブオイルのこんな使い方
・アイスクリームの上に乗せて食べる。
・トーストの時に塗って食べる。
ちょっと苦味がありますがバター風味の感じです。
私は良く焼きます。
試して見てね。
●そもそも油って必要なの
料理を美味しくする油ですね。
油を食べ過ぎると血液がドロドロに、なってしまいそうでイメージが悪いですね、
でも人間にとって油がないと生活できないそうです。
油には脂肪酸という油が含まれています。
脂肪酸は脳細胞を活性化させるエネルギーや、
各細胞を作るのに必要な成分で、
このおかげで健康を維持できているそうです。
●食用油ってカロリーはどうなの
サラダ油、ごま油、オリーブオイルは同じです(1g=約9kca)
●油は大きく分けて2種類
♥飽和脂肪酸
主に動物性脂肪に含まれます。
♥不飽和脂肪酸
主に植物や魚に含まれます。
♥さらに不飽和脂肪酸は3つのグループに別れます。
1)熱に弱いオメガ3
・えごま油
・あまに油
・チアシード油
2)熱に弱いオメガ6
・サラダ油
・ごま油
・大豆油
3)熱に強いオメガ9
・オリーブオイル
・なたね油
・米油
まとめ
この頃は健康に良いと言うので、えごま油、あまに油が話題ですね。
我が家は天ぷらが好きですからね、間違った使い方をしていました。
今度からは熱に強いオメガ9系の油を使いたいですね。
最後まで読んで頂いて有難うございます。