アフィリエイト広告を利用しています

主治医が見つかる診療所【 1年で15kg痩せたタオルエクササイズを日比野先生が紹介】

スポンサーリンク


主治医が見つかる診療所
(2020年6月27日放送)

自然に痩せて肩こりも改善できると言う。
1年で15キロ痩せた
タオルエクササイズの紹介です。

ポイントは
白色脂肪細胞ではなくて、

脇下、首、肩甲骨に多い
褐色脂肪細胞を刺激して活性化すれば、
肩こり、ダイエットが期待できるといいます。

紹介してくれたのは

アンチエイジング医学、
ビューティコネクション
銀座クリニック顧問の

日比野佐和子医師です。

●1年で15kg痩せたタオルエクササイズを日比野先生が紹介

番組では2種類のエクササイズを紹介されました。

・タオルリフテイング体操
・タオルぎゅっぎゅ体操

●その1
タオルリフテイング体操のやり方

<準備するもの>
タオル1枚

1)立った姿勢で足は肩幅ぐらいです。

2)タオルを腰の前あたりで両手で持ちます。
(握りこぶし1個分外側に持ちます)

3)そのまま上に上げます。

4)背の方に下げます(両肩の上辺り)。

5)上に上げます。

後はこれの繰り返しです。


※ポイントは肩甲骨が動くように意識します。
上げる時に息を吸って、
下げる時に息を吐きます。

<回数は>
20往復を1セットとして、
1日2セットです。

●その2
タオルぎゅっぎゅ体操のやり方

<準備するもの>
タオル1枚

1)立った姿勢で足は肩幅ぐらいです。

2)タオルを背中側に回して、
両脇でタオルをキツくしっかり挟みます。

(タオルを両手で持って、
背のタオルをキツく保っていました)

3)タオルを挟んだまま、上半身を左右に回転します。


※ポイントは背中の脂肪をタオルで、
前方に押し付けるイメージです。
肩甲骨を大きく動かす事が大事です。


<回数は>
20往復を1セットとして、
1日2セットです。

●なぜタオルエクササイズでダイエットできたのか?

脂肪細胞は大きく分けて2種類あります。

1つは⇒白色脂肪細胞
2つめは⇒褐色脂肪細胞

●白色脂肪細胞の特徴

食べ過ぎた食事で血液中の中性脂肪を、
体の中に脂肪を溜め込む働きです。

●褐色(かっしょく)脂肪細胞の特徴

体内に溜まった脂肪を燃やして熱を発生させます。
すると基礎代謝が上がります。

脇の下、首、肩甲骨まわりに多いです。
だからこの褐色脂肪細胞を刺激してやれば、
ダイエットが期待できる訳ですね。


※秋津医院クリニック
秋津壽男院長は

褐色脂肪細胞は誰にもあります。
赤ちゃんにはたっぷりありますが、
成長するにつれて減っていくそうです。

褐色脂肪細胞を増やす方法は、
まだ見つかっていないが、
活性化する方法はあります。

今回紹介されたように、
首まわり、肩甲骨まわりの血流を
良くしてやれば効果が期待できるそうです。

まとめ

風呂上がりにすれば忘れないで、
毎日続けやすいそうです。

簡単ですから、テレビ見ながら出来て良いですね。

日比野佐和子医師が15キロダイエットに、
成功されたのは説得力ありますね。


最後まで読んで頂いて有難うございます。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする